秋の色 ♯2
2008年 11月 13日
*
▽

いざ新宿に行ってきましたよー(^^♪
仕事明けにまずはヨドバシカメラでカメラいじくって
三脚を見て^^; それからマップカメラへ
まずは、拡大アイカップ。最近目が悪いので迷わずに購入
それから・・・・・・レンズ。
悩んだ末に、FA35mmF2AL。
単焦点のレンズを付けてると長くて大きいレンズに
抵抗を感じて、どうしてもコンパクトになっちゃう。
それでFA35mm。DA40mmとFA43mmも良かったけど
50mmとかぶっちゃうし、SIGMA30、F1.4は大きすぎて。
ん、ん、ん・・・・・・何となくシーンとして期待外れですか( 一一)
本体は中古でも予算オーバーだし買ったレンズも中古ですから^^;



■
[PR]
by hashihiro3
| 2008-11-13 23:40
| 風景
|
Trackback
|
Comments(30)
* △
FA35購入おめでとうございます。
色とりどりの紅葉、落ち葉がFA35で色濃く表現されていますね!
焦点距離の違いは悩みますね・・・。
最終的には、28 31 35 40 43 50 55とかになりそうな・・・(爆)
色とりどりの紅葉、落ち葉がFA35で色濃く表現されていますね!
焦点距離の違いは悩みますね・・・。
最終的には、28 31 35 40 43 50 55とかになりそうな・・・(爆)
どれもキレイな写真ばかりで、うっとりします。
単焦点、一本は欲しいですね〜
PENTAX、一度知り合いから借りて使ったことがありますけど、とても使いやすかったです。
一時期はPENTXでデジイチを買おうかと悩んだぐらいですから(笑)
単焦点、一本は欲しいですね〜
PENTAX、一度知り合いから借りて使ったことがありますけど、とても使いやすかったです。
一時期はPENTXでデジイチを買おうかと悩んだぐらいですから(笑)
さっそくFA35mmをお試しですね。
鮮やかでいい写りですね~^^
マップカメラみたいなお店、こっちにもあればいいのに。。。
ネット通販という手もありますが、やっぱり現物見て決めたいですしね~。
鮮やかでいい写りですね~^^
マップカメラみたいなお店、こっちにもあればいいのに。。。
ネット通販という手もありますが、やっぱり現物見て決めたいですしね~。
FA35ってコンパクトでいいですよね。
違う人が撮るとこう撮れるんだな〜と思いながら、見せてもらいました。
落ち葉が鮮やかできれいですね。
違う人が撮るとこう撮れるんだな〜と思いながら、見せてもらいました。
落ち葉が鮮やかできれいですね。
そちらも漸く晴れたようですね。
それにしても、いい発色ですね。
平地でもいよいよ紅葉が見頃を迎える頃ですね。
こちらでは、一部の木はもうすっかり丸坊主になってしまいました。
それにしても、いい発色ですね。
平地でもいよいよ紅葉が見頃を迎える頃ですね。
こちらでは、一部の木はもうすっかり丸坊主になってしまいました。
自分はレンズに詳しくないのですが
とりあえず買えて、良かったです(^^)ホットしました(笑)
写真、秋らしくて良いですね♪
秋らしい写真を撮る前に、冬が来てしまいそうです(^^;
とりあえず買えて、良かったです(^^)ホットしました(笑)
写真、秋らしくて良いですね♪
秋らしい写真を撮る前に、冬が来てしまいそうです(^^;
ほっほー、やはり同じラインナップですね。
50と35がとりあえず、手が付けやすいですよね。
みんな、持ってるしー♪
慣れてくると、もっと引き出せるはずです。
私は、まだまだですww
長いこと持っていますが・・・・・
50と35がとりあえず、手が付けやすいですよね。
みんな、持ってるしー♪
慣れてくると、もっと引き出せるはずです。
私は、まだまだですww
長いこと持っていますが・・・・・
APS-Cでの35mmは使いやすくていいですよね~♪
メーカーは違いますが、自分は手放せないレンズになっています。
メーカーは違いますが、自分は手放せないレンズになっています。
pentallicaさんこんばんは
最後までFA43と悩みました。
DAとは違いFAの描写の柔らかさはこの季節には
ピッタリかなと思いまして。
いずれズラーッとラインナップ通りに並びそうです。
最後は77mmで(^^♪
沼に溺れています。
最後までFA43と悩みました。
DAとは違いFAの描写の柔らかさはこの季節には
ピッタリかなと思いまして。
いずれズラーッとラインナップ通りに並びそうです。
最後は77mmで(^^♪
沼に溺れています。
iwassyさんこんばんは
いつもありがとうございます<(_ _)>
ペンタはCMもあまりやらないし
じみーな印象ですがなかなか良いですよ。
単焦点のユーザーが多いのも
納得です。
私もレンズ沼から出られなくなりました^^;
いつもありがとうございます<(_ _)>
ペンタはCMもあまりやらないし
じみーな印象ですがなかなか良いですよ。
単焦点のユーザーが多いのも
納得です。
私もレンズ沼から出られなくなりました^^;
chiering2さんこんばんは
FA43、DA40と最後まで悩みました
が、画角が50mmとかぶるので35mmに
したんです。
マップカメラは通販でも店頭てもお世話になってますが
お店に行くと見るもの全て欲しくなるので
あまりお勧めしません^^;
FA43、DA40と最後まで悩みました
が、画角が50mmとかぶるので35mmに
したんです。
マップカメラは通販でも店頭てもお世話になってますが
お店に行くと見るもの全て欲しくなるので
あまりお勧めしません^^;
WABIKOJAさんこんばんは
同じレンズですね(^^♪
隠れ★スターレンズ!皆さんが言うとうりです。
単焦点は良いですね。
また作品を見に行きますので宜しくお願いします。
同じレンズですね(^^♪
隠れ★スターレンズ!皆さんが言うとうりです。
単焦点は良いですね。
また作品を見に行きますので宜しくお願いします。
はいど さんこんばんは
レンズのお陰です。
単焦点らしい描写で良いですよね
そちらはもうすっかり冬ですか?
こちらは街中まで紅葉が下りてきましたよ。
気が付けば冬がそこまで来ているんですね。
レンズのお陰です。
単焦点らしい描写で良いですよね
そちらはもうすっかり冬ですか?
こちらは街中まで紅葉が下りてきましたよ。
気が付けば冬がそこまで来ているんですね。
toysking77さんこんばんは
ほんと買えて良かったです(^^♪
中古で買うしかないので
高かったらどうしようと・・・・思ってました^^;
ここ最近の寒さで一気に冬になったかと
錯覚しました、まだ紅葉も撮っていないのに・・・
ほんと買えて良かったです(^^♪
中古で買うしかないので
高かったらどうしようと・・・・思ってました^^;
ここ最近の寒さで一気に冬になったかと
錯覚しました、まだ紅葉も撮っていないのに・・・
fyhaさんこんばんは
同じです。ポリポリ^^;
50ときたら35な自然の流れで
いきなり21は無謀でした。
35の方が見たまんまで使いやすいですね(^^♪
引き出すまで!引き出せれば良いんですが・・・
ずーと付けて撮ってみます。
同じです。ポリポリ^^;
50ときたら35な自然の流れで
いきなり21は無謀でした。
35の方が見たまんまで使いやすいですね(^^♪
引き出すまで!引き出せれば良いんですが・・・
ずーと付けて撮ってみます。
aw11mrさんこんばんは
APS-Cで使うにはピッタリ
ほぼ見たままですから
メーカーは違っても描写、ボケも綺麗で
コンパクト。
これからカメラにずーっと付けて
どんな物か撮り続けます(^^♪
APS-Cで使うにはピッタリ
ほぼ見たままですから
メーカーは違っても描写、ボケも綺麗で
コンパクト。
これからカメラにずーっと付けて
どんな物か撮り続けます(^^♪
空の青に紅葉が映えてきれいですね〜。
35mmってやっぱり何処のメーカーもいい感じです。
>SIGMA30、F1.4は大きすぎて。
デカイし重いしで敬遠される方は多いですね。
私は50mm1.4もシグマの重いのを狙ってます(笑)。
35mmってやっぱり何処のメーカーもいい感じです。
>SIGMA30、F1.4は大きすぎて。
デカイし重いしで敬遠される方は多いですね。
私は50mm1.4もシグマの重いのを狙ってます(笑)。
良いレンズ購入されましたね!
私は35mmって絶妙ですきです^^
21mmの次に好きです♪
ペンタは単焦点パラダイスですね〜♪
私は35mmって絶妙ですきです^^
21mmの次に好きです♪
ペンタは単焦点パラダイスですね〜♪
またまたレンズ資産を増やしましたね。
それにしても・・・
いい色だしてますねぇ~(>v<)ク~タマラン
こういう発色はペンタ独特なものなんでしょうね。
今度生まれ変わったらペンタ買います。
それにしても・・・
いい色だしてますねぇ~(>v<)ク~タマラン
こういう発色はペンタ独特なものなんでしょうね。
今度生まれ変わったらペンタ買います。
臨時収入で買われたんですね~
奥様に気づかれないように^^;
綺麗な紅葉ですね。
秋ももう少し。
というか、今年ももう少しですね。
なんて早いんでしょうか一年って^^;
奥様に気づかれないように^^;
綺麗な紅葉ですね。
秋ももう少し。
というか、今年ももう少しですね。
なんて早いんでしょうか一年って^^;
この時期にnewレンズですか~~♪
撮りたいものがいっぱいの秋は、試し撮りには
最適の季節ですね~~♪
これからも、楽しみにしています♪
撮りたいものがいっぱいの秋は、試し撮りには
最適の季節ですね~~♪
これからも、楽しみにしています♪
himakanさんへ
確かに大きかったんですが迷いました。
ペンタ以外で単焦点のシグマは興味がありましたから
結局、FA35のコンパクトさと無くなると言う
噂には勝てませんでした^^;
確かに大きかったんですが迷いました。
ペンタ以外で単焦点のシグマは興味がありましたから
結局、FA35のコンパクトさと無くなると言う
噂には勝てませんでした^^;
miu-mauさんへ
35mmはほんと見たままで写りますよね。
写りも隠れ★スターと言われるだけあります。
21mmはまだまだ修行中で
広角の描写に何をどう撮って良いか迷っています^^;
ペンタの単焦点レンズ沼は一度ハマると
抜けられません。
35mmはほんと見たままで写りますよね。
写りも隠れ★スターと言われるだけあります。
21mmはまだまだ修行中で
広角の描写に何をどう撮って良いか迷っています^^;
ペンタの単焦点レンズ沼は一度ハマると
抜けられません。
sunsetTJさんへ
派手なんですが落ち着きがある描写と
色のりだと思います。
レンズにもよりますがDA系はキリッとFA系はふわっと
と言う位置づけでしょうか(^^♪
生まれ変わる前に是非、ペンタに変更しましょう
お待ちしています(^^)/
派手なんですが落ち着きがある描写と
色のりだと思います。
レンズにもよりますがDA系はキリッとFA系はふわっと
と言う位置づけでしょうか(^^♪
生まれ変わる前に是非、ペンタに変更しましょう
お待ちしています(^^)/
WhiteCatさんへ
内緒です^^; まだ気付いていないので
助かっていますが。
今年ももう終わり。1年はあっという間です
特に歳をとってからはやたらに1年が早く
過ぎる気がします。
春先の記憶も曖昧気味です(;一_一)
内緒です^^; まだ気付いていないので
助かっていますが。
今年ももう終わり。1年はあっという間です
特に歳をとってからはやたらに1年が早く
過ぎる気がします。
春先の記憶も曖昧気味です(;一_一)
nenepinn77さんへ
臨時収入で買いました。
無くなると噂のFA35(^^♪
これからの季節には活躍してくれそうです
それにしも、カメラってお金が掛かりますね・・・^^;
こちらはこれからが紅葉の季節
どんな物が撮れるかあまり期待しないで
待っていて下さい。
臨時収入で買いました。
無くなると噂のFA35(^^♪
これからの季節には活躍してくれそうです
それにしも、カメラってお金が掛かりますね・・・^^;
こちらはこれからが紅葉の季節
どんな物が撮れるかあまり期待しないで
待っていて下さい。
この緑から紅葉へと色付く狭間の色は素敵ですね、青空に良く映えます。
こんばんは!何かな?と楽しみにしていましたがFA35mmでしたか!
私はFA43mm購入の時に手放してしまいましたが、今思うと35mmの方が個人的にはお気に入りでした。
こんな写真を観るとまた買い戻したくなっちゃいますね(笑)
遠近感とか立体感がすごく自然に写るんですよね。
私はFA43mm購入の時に手放してしまいましたが、今思うと35mmの方が個人的にはお気に入りでした。
こんな写真を観るとまた買い戻したくなっちゃいますね(笑)
遠近感とか立体感がすごく自然に写るんですよね。
paranoia2004さんへ
コメント遅くなりました(スイマセン<(_ _)>
モミジの代わり際は赤い色よりも
綺麗だと思います。
もうすぐDA21の本領発揮です(^^♪
コメント遅くなりました(スイマセン<(_ _)>
モミジの代わり際は赤い色よりも
綺麗だと思います。
もうすぐDA21の本領発揮です(^^♪
tiger-k100dさんへ
コメント遅くなりました(スイマセン<(_ _)>
手放しちゃったんですか!
私は逆にFA43mmとFA35mmどちらにしようか
悩みました^^;
FA50mmがあるので同じ画角のFA43を諦めました。
FA35mm隠れ★スターレンズだけあって
シャープでボケも綺麗で良いレンズです。
立体感は自然で良いレンズですね(^^♪
コメント遅くなりました(スイマセン<(_ _)>
手放しちゃったんですか!
私は逆にFA43mmとFA35mmどちらにしようか
悩みました^^;
FA50mmがあるので同じ画角のFA43を諦めました。
FA35mm隠れ★スターレンズだけあって
シャープでボケも綺麗で良いレンズです。
立体感は自然で良いレンズですね(^^♪