ホトトギス (杜鵑草 )
2008年 10月 17日
*
▽

自宅近くの観音様で咲くホトトギス。
バッテリーが無くなりかけていて
今日の散歩はご近所に変更。
皆さんにご心配掛けているシャッターボタンは
PENTAXの簡易見積もりで、2万円+αとちょっと高額になりそうなので
嫁さんの買い替え許可待ちになりそうです。
へこみはしますが、まだ使用できますので
買い替え許可♪がおりるまで、使い倒そうと思っています。


■
[PR]
by hashihiro3
| 2008-10-17 15:12
| 花
|
Trackback
|
Comments(20)
* △
ホトトギスとホシホウジャクのコラボは初めて見ました。
こやつは色んな花の蜜が好きなんですね。
>嫁さんの買い替え許可待ちになりそうです。
お。。次のカメラが楽しみです。(^^)
こやつは色んな花の蜜が好きなんですね。
>嫁さんの買い替え許可待ちになりそうです。
お。。次のカメラが楽しみです。(^^)
今日は、また一段とくっきりで。
しかも、得意の50mmですよねー。
でも同じ50mmで撮っても、1枚目のように撮る自身はないっすww
ここまで、近づけんぞ!
しかも、得意の50mmですよねー。
でも同じ50mmで撮っても、1枚目のように撮る自身はないっすww
ここまで、近づけんぞ!
こんばんは。
ピンク色が綺麗です♪
不思議な花ですね。知らない花です。
買い替え許可出ると良いですね(^^)
新しいカメラ楽しみです♪♪
ピンク色が綺麗です♪
不思議な花ですね。知らない花です。
買い替え許可出ると良いですね(^^)
新しいカメラ楽しみです♪♪
himakanさんこんにちは
ホシホウジャクは蜂や蝶とは違い
長~い間ホバリングするので撮るのには
助かりました。
新しいカメラどれにしよっ(^^♪
ホシホウジャクは蜂や蝶とは違い
長~い間ホバリングするので撮るのには
助かりました。
新しいカメラどれにしよっ(^^♪
fyhaさんこんにちは
はい、50mmです(^^♪
この蝶は長い間止まっているので
飛んでる場所さえわかれば後はそこで
ず~と待ちです。たとえ蚊に刺されても。
はい、50mmです(^^♪
この蝶は長い間止まっているので
飛んでる場所さえわかれば後はそこで
ず~と待ちです。たとえ蚊に刺されても。
toysking77さんこんにちは
山野草になるんでしょね、分類は。
神社なんかで良く見かけますよ。
カメラは何があるかわからないので
コンデジを携帯する事にしました。
ファインダー無いんですね^^;
山野草になるんでしょね、分類は。
神社なんかで良く見かけますよ。
カメラは何があるかわからないので
コンデジを携帯する事にしました。
ファインダー無いんですね^^;
こんにちは*
これがホトトギスですか、知らなかったです。。
この虫さんはなんでしょうね? 面白い感じです^^
2万ですか。。う〜ん。。
私も買い替える方を考えます。
許可が早くおりるといいですね! でも、良いカメラなのでもったいないです。。
これがホトトギスですか、知らなかったです。。
この虫さんはなんでしょうね? 面白い感じです^^
2万ですか。。う〜ん。。
私も買い替える方を考えます。
許可が早くおりるといいですね! でも、良いカメラなのでもったいないです。。
こんにちわ~
ホトトギス、こちらでは見たことがないんです
花形が面白いですが、可愛い花ですね
奥様の許可待ちですか
新しいカメラを決めるのも楽しみですね^^
ホトトギス、こちらでは見たことがないんです
花形が面白いですが、可愛い花ですね
奥様の許可待ちですか
新しいカメラを決めるのも楽しみですね^^
一枚目、50mmでも撮れるのですね。
新鮮な驚きを感じました。
シャッターボタン周り、結構な修理代ですね。
チョット意外でした。
私のK100Dも大丈夫かな・・・・チョット心配に。
奥様の許可が早く降りると良いですね。
新鮮な驚きを感じました。
シャッターボタン周り、結構な修理代ですね。
チョット意外でした。
私のK100Dも大丈夫かな・・・・チョット心配に。
奥様の許可が早く降りると良いですね。
miu-mauさんこんにちは
ホシホウジャクという蝶らしいですよ。
私も最近まで知りませんでした^^;
結構長くホバリングしてるので撮り易かったです。
修理に2万は痛いですね、K100Dは良いカメラなので
買い換えても修理して使いたいと思っています。
ホシホウジャクという蝶らしいですよ。
私も最近まで知りませんでした^^;
結構長くホバリングしてるので撮り易かったです。
修理に2万は痛いですね、K100Dは良いカメラなので
買い換えても修理して使いたいと思っています。
kakitubata10さんこんにちは
咲き方が面白い花ですよ。
見かけたら是非撮って見て下さい。
早く許可が下りるように願ってますが
なにぶんこのご時世ですので・・・
咲き方が面白い花ですよ。
見かけたら是非撮って見て下さい。
早く許可が下りるように願ってますが
なにぶんこのご時世ですので・・・
RF100Aさんこんにちは
ありがとうございます(^^♪
結構しますよね修理代。
どうせ直すなら本体とレンズのピントと液晶の
細かい埃、ローパスフィルターのゴミ。それを入れると+αになりそうです。
ありがとうございます(^^♪
結構しますよね修理代。
どうせ直すなら本体とレンズのピントと液晶の
細かい埃、ローパスフィルターのゴミ。それを入れると+αになりそうです。
偶然、私も昨日、この花を撮ってたんですよ~~!
でも名前が判らず、
お蔵入りにしようかと思っていたところでした。
ホトトギスっていうんですね~~。
それにしても、50mmでここまで近づけるとは!
さすがですね~~。
でも名前が判らず、
お蔵入りにしようかと思っていたところでした。
ホトトギスっていうんですね~~。
それにしても、50mmでここまで近づけるとは!
さすがですね~~。
nenepinn77さんこんにちは
じみ~な花ですが咲き方が変わっていて
私の好きな花の一つです(^^♪
この蝶は滞空時間が長いので
ジーと動かず少しづつ前進して撮りました。
じみ~な花ですが咲き方が変わっていて
私の好きな花の一つです(^^♪
この蝶は滞空時間が長いので
ジーと動かず少しづつ前進して撮りました。
はしはしさん こんばんは(^^)
TBありがとうございました(^^)
この昆虫 良く飛ぶの・・全然じっとしててくれなかったけど
綺麗に撮れていますね さすがです(^^)
PENTAX残念ですね
私のカメラも最近 妙なエラーが出るようになってしまって
そろそろだめかなぁ なんて感じてるんです
カメラって 金食い虫ですね(^^;;
TBありがとうございました(^^)
この昆虫 良く飛ぶの・・全然じっとしててくれなかったけど
綺麗に撮れていますね さすがです(^^)
PENTAX残念ですね
私のカメラも最近 妙なエラーが出るようになってしまって
そろそろだめかなぁ なんて感じてるんです
カメラって 金食い虫ですね(^^;;
『なかぬならぁ~・・・』のホトトギスかと思ってしましました。
学がないって恥ずかしい・・・(^^;)hahaha!
何気ない景色の中にこのような花があることを気づかせてくれるブログって最高!
ありがとうございますm(_ _)m。ホント勉強になります。
2万円+アルファは痛いですね~。自分ならどーするかな~。
やっぱ買うかな~(^^;)。
その時にならないと分からないけど、間違いなく嫁は出してくれません ○| ̄|_ ガックシ・・・。
学がないって恥ずかしい・・・(^^;)hahaha!
何気ない景色の中にこのような花があることを気づかせてくれるブログって最高!
ありがとうございますm(_ _)m。ホント勉強になります。
2万円+アルファは痛いですね~。自分ならどーするかな~。
やっぱ買うかな~(^^;)。
その時にならないと分からないけど、間違いなく嫁は出してくれません ○| ̄|_ ガックシ・・・。
あ、これホトトギスって言うのですね!
よそのお宅に活けてあるのを撮ったのですが
なんだろうイソギンチャクのような…って
口に出さなくてよかったです(笑)
よそのお宅に活けてあるのを撮ったのですが
なんだろうイソギンチャクのような…って
口に出さなくてよかったです(笑)
HITOHA21さんこんばんは
こんなにお金が掛かるとは・・・
本体だけではなく、レンズにかかりすぎますね^^;
HITOHAさんもエラーですか、お互いに
買い替えの時期を迎えてますね。
こんなにお金が掛かるとは・・・
本体だけではなく、レンズにかかりすぎますね^^;
HITOHAさんもエラーですか、お互いに
買い替えの時期を迎えてますね。
norimaki_0507 さんこんばんは
こちらこそありがとうございます。
ブログ仲間は最高であります(^^♪
2万円は考えますよね、愛着はありますが
買い替えの方が安いのかなと
後は大蔵省のGOサインだけです。
こちらこそありがとうございます。
ブログ仲間は最高であります(^^♪
2万円は考えますよね、愛着はありますが
買い替えの方が安いのかなと
後は大蔵省のGOサインだけです。
chiering2さんこんばんは
最初見た時は何だこれっていう感じでしたよ
ただよく見ると、咲き方や色が面白い花です。
イソギンチャクって言わなくて良かったですね^^;
最初見た時は何だこれっていう感じでしたよ
ただよく見ると、咲き方や色が面白い花です。
イソギンチャクって言わなくて良かったですね^^;